サイレントノイズ・スタジアム

サッカーの歴史や人物について

サッカー日本代表史 13. トルシエ時代(前編)

 
トルシエジャパンと「黄金世代」

98年W杯フランス大会で初出場を果たした日本だが、結果は3戦全敗に終わってしまう。大会終了後新しく代表監督に就任したのは、アーセナルベンゲル監督の推薦を受けたフランス人のフィリップ・トルシエだった。トルシエは監督就任後すぐ代表候補72人を集めた合宿を行なったが、その中には79年生まれの若い選手たちも多く参加していた。

 

トルシエはその若い選手たちの高い技術を見て、彼らを中心とした新しいチーム作りを決心する。それが小野伸二稲本潤一高原直泰小笠原満男中田浩二本山雅志遠藤保仁曽ヶ端準など「黄金世代」と呼ばれる選手たちである。

 

五輪代表やユース代表監督も兼任することになったトルシエは、若い選手たちを厳しく指導し、明確な役割を与えて “フラット3” や “ウェーブ” などシステマチックな戦術を叩き込む。

 

そしてアジアのユース選手権を勝ち抜くと、ナイジェリアで開催されるワールドユース選手権出場を決めた。99年4月、ワールドユース選手権に臨んだ日本だが、直前に稲本と市川大祐の主力二人を怪我で欠いてしまう。

 
ワールドユース準優勝の快挙

日本はグループリーグ初戦のカメルーン戦で逆転負けを喫するが、続くアメリカ戦とイングランド戦で連勝。決勝トーナメントに進出する。そしてトーナメントの1回戦でポルトガルと戦う。

巧みなパスワークが持ち味の両チームは、中盤で激しい潰し合いとなったが、48分に遠藤保仁が強烈なミドルシュートを決める。その後しばらく激しい攻防が続き、72分には高原と激突したポルトガルGKが負傷退場となった。

交代枠を使い切っていたポルトガルは10人となり、MFの選手が急遽キーパーを務めることになった。だが日本はそのアドバンテージを活かせず、80分には死に物狂いとなった相手に同点弾を決められてしまった。

試合は延長に入り、ポルトガルの猛攻に日本は防戦一方となるも、どうにか1-1で終えてPK戦に持ち込んだ。そしてPK戦では5-4とポルトガルを退け、準々決勝へ進む。

勢いを得たチームは準々決勝で難敵メキシコと対戦。ベストパフォーマンスを見せた本山と小野のゴールで2-0と快勝する。そして準決勝で対戦したのが、前回準優勝の強豪ウルグアイウルグアイチームには、のちに10年W杯南アフリカ大会でMVPと得点王を獲得することになるフォルランがいた。

準々決勝でブラジルを破ったウルグアイのプレーは激しかったが、日本は組織的なパスワークで対抗する。23分、本山が鋭いドリブルで相手サイドを切り裂き、折り返したパスを高原がダイレクトで合わせ先制。だがその直後の24分、リスタートの流れからDFのマークミスを突かれ、たちまち同点とされてしまう。

一瞬日本に嫌な雰囲気が漂うも、すぐに立て直し。35分にはDFラインを抜け出した永井雄一郎が、巧みなフェイントから勝ち越し弾を決めた。しかし前半飛ばしすぎたのか、後半に入ると日本の運動量は極端に落ちてしまう。動きの鈍くなった選手たちは自陣に張り付き、ひたすら相手の攻撃に耐え続けた。

それでもロスタイムに至近距離でシュートを打たれるという最大のピンチを凌ぎ、ようやく試合は終了。2-1と勝利した日本は、FIFA主催の世界大会で初めて決勝戦を戦うことになった。

決勝の相手はバルセロナの若き司令塔、シャビを擁する優勝候補のスペイン。小野を累積警告で欠いた日本は、その強豪相手に手も足も出ず、0-4と完敗してしまう。しかし決勝で負けたとはいえ、ワールドユース選手権準優勝という結果は日本に大きな自信を植え付けた。

世代交代を迎えた日本代表

同年6月、シドニー五輪アジア予選が開始。日本は順当に第1次予選突破を決めるが、小野がフィリピン戦で悪質なタックル受けて大怪我を負い、長期離脱を余儀なくされる。

五輪1次予選終了後、コパ・アメリカ南米選手権)に招待されていた日本は、ベテランを中心にチームを編成してパラグアイで試合を行なった。

初戦のペルー戦では、呂比須ワグナーが先制点を挙げるなど健闘するが、2-3の逆転負け。2戦目はパラグアイに0-4と完敗してしまう。

最後のボリビア戦も1-1と引き分け、結局日本は1勝も出来ないままグループリーグ敗退を喫する。この試合で途中退場となったキャプテン井原正巳は、この後代表に招集されることはなく、日本DFを支えてきた名選手の最後の姿となった。

11月には五輪最終予選が行なわれ、トルシエセリエAでプレーする中田英寿を呼び寄せた。こうして五輪代表には、中田英中村俊輔らと「黄金世代」が融合する最強の布陣が形成される。日本には平瀬智行というラッキーボーイも現われ、最終予選を無敗で突破し、2大会連続の五輪出場を決める。

2000年に入ると、A代表と五輪世代の融合が図られた。それまでA代表は得点不足を指摘され、トルシエの解任論も浮上していた。だがトルシエの戦術が選手に浸透し始めると、彼の唱えるオートマティズムが機能し始める。

6月にモロッコで開催されたハッサン2世杯に日本は参加。ユーロ2000に向け調整中だったフランスと対戦し、2-2と善戦した。続くジャマイカ戦には4-0と快勝。レベルアップしたチーム力を見せ、トルシエの解任論は収まった。

 

8月のシドニー五輪に備え、トルシエオーバーエイジ枠としてGK楢崎正剛、DF森岡隆三、MF三浦淳宏の3人を招集する。この五輪代表には宮本恒靖松田直樹柳沢敦などもおり、怪我による影響で小野が外れたものの、A代表と殆ど遜色のないチームとなった。日本がグループリーグで対戦するのは南アフリカスロバキア、そして前回の五輪で金星を挙げたブラジルである。

初戦、日本は南アの独特なリズムと個人能力の高さに苦戦を強いられた。31分、日本は相手FWにサイドを突破されると、そこからクロスを許して失点。その後も南アの攻撃は衰えることなく、日本は再三のピンチに苦しめられる。その猛攻に耐え続けた前半ロスタイム、中村のFKを高原がヘッドで合わせ同点とし、1-1でハーフタイムを折り返した。

後半立ち上がりも相手ペースで進んだが、徐々に慣れてきた日本は上手く対応。これ以上の失点を許さなかった。そして終盤に入って柳沢に代わり本山が投入されると、日本にリズムが生まれる。78分、中田英がドリブルからゴール前にスルーパス、そこへ走り込んだ高原がシュートを決め、日本は2-1と逆転勝利を収めた。

続く第2戦の相手はスロバキア。この試合、主導権を握った日本は相手ゴールに攻め入るが、詰めの甘さでたびたびチャンスを逃してしまう。そこでトルシエ中田英をFWに近い位置に上げ、左サイドにいた中村をトップ下のポジションに移した。

その布陣が功を奏し、67分には中田英の先制点。74分には稲本が追加点を決める。日本は2-1と勝利して連勝となるが、グループ突破は最終戦に持ち越された。

終戦の相手は、ロナウジーニョを擁する強豪ブラジル。日本は累積警告により攻撃の中心である中田英と、守備の要となる森岡が出場停止になっていた。

第2戦で南アに敗れているブラジルは、キックオフから猛攻を開始。早くも開始5分にアレックスのヘディングで先制点を奪われる。リードを許した日本は必死の反撃を試みるも、ロナウジーニョを中心としたブラジルのボール廻しに翻弄されてしまう。

後半には中村のFKがクロスバーを直撃するなど惜しい場面もあったが、結局0-1のまま試合は終了した。直後に日本と並ぶ可能性のあった南アの敗戦が伝えられ、日本はメキシコ大会以来32年ぶりの決勝トーナメント進出を決めた。

 

疑問符がつくトルシエの采配

準々決勝の相手アメリカは、グループリーグを首位で勝ち上がった強敵だった。立ち上がりは日本がボールを支配するも、連戦の疲れからかミスが続く。次第にアメリカに押し込まれ始めた30分、FKのチャンスを得た日本は中村がゴールを狙うが、相手の壁に跳ね返される。それを中村自身が拾って折り返すと、ゴール前に飛び込んだ柳沢がヘッドを決め先制する。

後半の立ち上がり、アメリカは期待の若手ドノバンを投入。攻撃の枚数を増やしてきた。すると次第にゲームの流れはアメリカに傾き、68分にはコーナーキックから同点弾を決められてしまう。

直ちに反撃を開始した日本は72分、中村のクロスから高原がヘッドで叩き付ける。一度は相手キーパーに防さがれたが、高原がこぼれ球にいち早く反応し、日本は再びリードを奪った。

残り時間で追いつきたいアメリカは、ロングボールを使ったパワープレーに出る。その圧力に日本のDFラインは下がりだすが、楢崎の好セーブもあって失点を防いだ。しかし75分、その楢崎がロングボールを処理しようとした中澤佑二と激突。顔面2ヶ所を骨折するという大怪我を負う。

ロスタイム目前の89分、右サイド酒井友之ペナルティーエリアで不用意なファール。大量の血を流しながらもゴールを守り続けた楢崎だが、アメリカのPKを止められずに同点とされてしまった。

試合は延長に突入。アメリカは新しい選手を投入して交代枠を使い切るが、日本は2人の交代枠を残したままだった。延長後半、明らかにアメリカの足取りが重くなる。日本ベンチには切り札となるはずの本山が控えていたが、トルシエは動こうとしなかった。この後も選手交代がないまま試合は終了し、勝負はPKでの決着となる。

PK戦アメリカの5人全員がゴールを決めたのに対し、日本はエースの中田英がシュートを左ポストに当てて失敗。惜しくもベスト4進出を逃してしまう。消極的な采配で勝ちを逃したトルシエの手腕には、疑問の声も聞こえてきた。

 

rincyu.hateblo.jp

rincyu.hateblo.jp